歳時を楽しむ。~2月3日節分編・京都・日向大神宮~
節分というと家で豆まきをしたり年の数豆を食べたりしますね。関東では毎年成田山新勝寺で芸能人の方々やお相撲さんによる大規模な節分会が行われ、その様子がTVなどで報道されます。住宅事情などで家で豆まきをすることも少なくなってきた昨今、盛大な豆まきの様子は「日本」を感じられて楽しいものでもあります。
節分というと家で豆まきをしたり年の数豆を食べたりしますね。関東では毎年成田山新勝寺で芸能人の方々やお相撲さんによる大規模な節分会が行われ、その様子がTVなどで報道されます。住宅事情などで家で豆まきをすることも少なくなってきた昨今、盛大な豆まきの様子は「日本」を感じられて楽しいものでもあります。
『この日この時しかできないことをする』。2018年年明け、正月の京都で『初体験』をしてきた。1月7日といえば七草粥である。「無病息災を願う」「正月疲れの胃を休ませる」と言われている七草粥。せっかく京都にいるのだから、と京都ならではの行事を体験してきた。