富山県氷見市で味わう、旬のブリと立山連峰~2024~
冬の旬、氷見ブリ。富山県氷見市で美味しい「ブリしゃぶ」に氷見の家庭の味「ととぼち揚げ」、美しい立山連峰を堪能!道の駅ひみ番屋街で購入した名物「ぎんなん餅」や昆布などおみやげもご紹介します。
冬の旬、氷見ブリ。富山県氷見市で美味しい「ブリしゃぶ」に氷見の家庭の味「ととぼち揚げ」、美しい立山連峰を堪能!道の駅ひみ番屋街で購入した名物「ぎんなん餅」や昆布などおみやげもご紹介します。
空の青、白から水色のグラデーション、海の濃い青。海の上に幻想的に浮かび上がる美しい立山連峰は”富山といえば”という絶景です。2024年2月、雨晴海岸で最高の景色を拝見することができました。景勝地である雨晴海岸をご紹介します。
皆さん、“お屠蘇”ってご存じですか?
先日の京都紅葉旅行の際、佐々木酒造さんに行ったときに“御屠蘇”をいただいたのですが、実は私生まれて初めてこういったティーバックタイプの“御屠蘇”を見たのですね。初お屠蘇、1月1日に作って飲んでみました!
燻製。それは魅惑的なたべもの。桜チップなど自然の恵みをまとって食欲を刺激し、ご飯やお酒がすすんでしまう魅惑的な食べ物。それが燻製。燻製だけが持つあの独特の香りと味わいは、定期的に口にしたくなります。
今回は、毎年冬になると注文している滋賀のお店、カントリーJamさんをご紹介したいと思います。
節分というと家で豆まきをしたり年の数豆を食べたりしますね。関東では毎年成田山新勝寺で芸能人の方々やお相撲さんによる大規模な節分会が行われ、その様子がTVなどで報道されます。住宅事情などで家で豆まきをすることも少なくなってきた昨今、盛大な豆まきの様子は「日本」を感じられて楽しいものでもあります。
『この日この時しかできないことをする』。2018年年明け、正月の京都で『初体験』をしてきた。1月7日といえば七草粥である。「無病息災を願う」「正月疲れの胃を休ませる」と言われている七草粥。せっかく京都にいるのだから、と京都ならではの行事を体験してきた。