師走の散り紅葉を楽しむ~京都紅葉2019年・其の弐~

投稿日 2019-12-19 最終更新日 2023-11-28

1年というのは本当に早いもの。紅葉の時期は桜と同じくらい見極めが難しいものですね。ハイシーズンは11月ですが、12月の散り紅葉もなかなか良いものです。

今回は2019年の師走に堪能してきた散紅葉をご紹介。訪問した紅葉スポットの写真をまとめてお送りしようと思います。
(写真が多いため2回に分けています。其の壱はこちら)

紅葉の名所は他を圧倒。永観堂禅林寺。

てくてくと向かい、近くなると人のざわめきが聞こえます。ここは紅葉一大名所、永観堂禅林寺。

2018年は夜に訪れましたが今回は昼間に行きました。入口から出迎えてくれる紅葉の数々はそれはもう豪華でお見事。

『綺麗ねえ』『癒されるなぁ』そして、ため息。

紅葉に圧倒されそんな声があちこちから聞こえてきます。

夜間のライトアップでは見られなかった阿弥陀堂内部なども入れるようになっており、紅葉と石庭、紅葉と中庭なども堪能することができました。

おだんごをいただき

その広さ、紅葉の数、種類や色づきの多さ!あまりの自然の美しさ素晴らしさにため息がもれまくりでした。

今年は寒暖差が洒落にならないくらい激しかったですが、おかげで?急激に冷えた京都の紅葉は真っ赤な色づきが多いようです。

本当にお見事です!

永観堂禅林寺

ホームページhttp://www.eikando.or.jp/

南禅寺境内で、空を仰ぐ。

永観堂からてくてくと南禅寺境内へ。お山の方はまだ色づいています。石庭からの眺めもそれはまた美しいことでしょうね。

南禅寺、水路閣、山門。それぞれに美しい紅葉との共演でした♪

南禅寺

ホームページhttp://www.nanzen.net/

水鏡のむこうの極楽。平等院鳳凰堂。

平等院鳳凰堂。修学旅行で訪れた人、お札に描かれているから知っている、という人も多いでしょう。

この日は冬とは思えないほどあたたかい日。来訪者も多く、午前中から賑わっていました。

そこはまさに極楽

開けた真っ青な快晴の青。平等院の朱。湖の碧。水鏡のような、ピンと張りつめた湖面。

翼を広げた”鳳凰”が鎮座しておりました。

橋を渡らねば行かれぬ”極楽”を中心に見ながら、その美しさ、周囲に咲く紅葉をおさめてきました。

平等院鳳凰堂

ホームページhttps://www.byodoin.or.jp/

振りむいて、思わず声を上げるは東福寺。

京都の南の名所といえば、通天橋をのぞむ燃えるような紅葉の絶景だろう。

今年は通天橋からみえる景色は既に散ってしまっているが、恐らくピーク時にはここまで入れないのではないか、という奥まで堪能させていただきました。

通天橋より。最盛期にはこの紅葉がすべて咲き燃えるような赤さになるのでしょうね…!

そんな散った紅葉たちと、今美しく輝いている紅葉たちが作り出す空間は、思わず声をあげてしまうほどでした!

東福寺

ホームページhttp://www.tofukuji.jp

12月の紅葉狩り、オススメかも!

京都の1年で最も混雑する11月。

2018年、2019年と連続して12月に来訪してみたが、混雑も(近年の混雑具合からみると)多少緩和され、まだまだ紅葉も美しく残っていた。宿も通常価格。

ちなみに私は京都は殆ど地下鉄+徒歩(たまにタクシー)でバスはほぼ使わないのだが、今回は御池駅と京阪を利用しつつバスを利用。

京都駅・祇園・四条河原町と逆方向だったり、乗り場を一つ前後させるだけで混雑も避け快適だった。

よろしければ2018年の記事も参考にしていただき、次の12月の来訪を計画してみるのも良いかもしれない。

夜のライトアップは12月の本当に頭がラストだと思いますが、ゆったりと歩いたり思いのまま写真を撮るのにオススメです。

また、12月は京都駅に巨大なクリスマスツリーが登場。ライトアップやイルミネーションはこちらで楽しめますね♪

訪問日 2019/12/7-9

師走の散り紅葉を楽しむ~京都紅葉2019年・其の壱~
紅葉を訪ねて~2018年京の秋旅~